ハッピーメールのガチな口コミ【無料ポイントでも出会える】
- 2019.11.04
ハッピーメールは僕的にはかなりおすすめのマッチングアプリです。 僕は彼女探しはいつもハッピーメールを使っている長年のユーザーなのですが、 どの点がいいのか、逆にどの点が悪いのか、ユーザーとしての視点でぶっちゃけていきたいと思います。 ハッピーメールってどんなアプリ? 日本最大級のマッチングアプリなので、皆さんご存知かもしれませんが簡単に説明します。 ハッピーメールは、出会い系がスタートしたガラケー […]
ハッピーメールは僕的にはかなりおすすめのマッチングアプリです。 僕は彼女探しはいつもハッピーメールを使っている長年のユーザーなのですが、 どの点がいいのか、逆にどの点が悪いのか、ユーザーとしての視点でぶっちゃけていきたいと思います。 ハッピーメールってどんなアプリ? 日本最大級のマッチングアプリなので、皆さんご存知かもしれませんが簡単に説明します。 ハッピーメールは、出会い系がスタートしたガラケー […]
SNSでヤンデレ・メンヘラと付き合いたいってよく見るけど、本当に付き合ったら悲惨ですよ。 メディアが発信するメンヘラは、一途で依存体質で病み可愛い。 そんなイメージで誤解をしてはいけません。 彼女たちは言ってしまえば、極度のワガママなだけなんです。 共依存なんていうと魅力的な響ですが、自分の価値を他人を利用することによって見つけ満たしているだけ。 ただのワガママなので、自分の思う通りにいかないと癇 […]
OKストア安くていいですよね。 僕は自炊をしないダメ男なので、晩ご飯はOKストアのお世話になりっぱなしです。 ですが、OKストアのお弁当やお惣菜って当たり外れが大きくないですか? 美味しいものはとても美味しいけど、微妙なものはほんと微妙。 まあ、圧倒的に安いですし不味い訳では無いのでいいのですが、どうせなら美味しいもので空腹を満たしたい。 ということで、僕が迷ったら買うOKの当たり弁当を紹介します […]
僕は今でもオタクなんですが、昔は髪もボサボサ、ファッションも毎日同じ服、爪も汚く、休日は寝ているか秋葉原のコラボカフェに行ってゲーセンで遊ぶだけの言わゆる「キモオタ」だった訳です。 今思うと、何をどうしていいのかも分からなかったし、自分じゃ彼女が出来るような顔じゃないと勝手に諦めていたんですよ。 そんな僕が今のままじゃいけないと、一念発起。 だって、彼女がいた方が人生は絶対楽しい。 […]
僕は絶叫マシンが大好きでして、全国の遊園地を旅行してまわることもしばしば。(1人で) そんな僕が完全に自分の好みのみで選んだ病みつきになるおすすめジェットコースターTOP5を紹介したいと思います。 ちなみに、僕はジェットコースターは好きなのですが、乗ると具合が悪くなるので頭痛薬と酔い止めは必ず用意して遊園地に遊びに行っています。 5位 サーフコースターリヴァイアサン 出典:八景島シー […]
僕は普段のスキンケアに加え、週に1回のスペシャルケアとしてホホバオイルで顔のマッサージをするようにしています。 これが気持ちいいんだ。 もうかれこれ、2年くらいやっているのですが、皮脂分泌で悩みがちな男性にかなりおすすめなんで紹介したいと思います。 ホホバオイルとは 美容オイルはアルガンオイルや、アーモンドオイル、ローズヒップオイルなど沢山種類があるのですが、ホホバオイルはその中でも […]
2019年11月17日に閉店予定のウェアハウス川崎店に遊びに行ってきました。 ウェアハウスは株式会社ゲオホールディングスが運営する「非日常」を提供する複合アミューズメント施設で、川崎店ではゲームセンター、卓球、ダーツ、ビリヤード、ネットカフェを楽しむことが出来ます。 非日常とある通り、ウェアハウスは店舗それぞれにテーマがあり、外装内装が面白い! 昨今では、ゲームセンター事業が不調のよ […]
鬼滅の刃は週刊少年ジャンプ連載の人気作品で2019年4月~9月の間にアニメ化もされました。 もうめちゃくちゃ面白いです。 でも、そこまで下馬評がいい作品では無かったと思うんですよ。 アニメがスタートした当初は。 ですが、ストーリーの面白さとアニメの作画の良さが話題に話題を呼び、いつのまにか今年の覇権アニメとまで呼ばれるほどになりました。 コラボカフェなんて8時間も並ぶみたいですね。 […]
僕は会社の隣がセブンイレブンで何年もお昼ご飯はセブンイレブンのお世話になっています。 そんな僕が、個人の好み全開でおすすめする美味しいお弁当3選を紹介します。 ほんとねー。 どれもとびきり美味しいのですが、よく売れ残ってて買いやすいんです。笑 そんな、あなたもスルーしていたかもしれない弁当の魅力をたっぷり語りつくします!! セブンの商品は、微妙にお弁当の内容をリニューア […]
僕は、このブログに移動するまで別のブログをやってたのですが、ツイッターアカウントも作っていて記事を更新するたびにお知らせの投稿をしていたんです。 ジャンルとしては、今とほとんど変わらない雑記で、美味しかった食べ物や日常のちょっとしたアイディアを書くようなブログでした。 それでですね。 ある日、いつもと変わらずツイッターで新着記事のお知らせをしようとしたのですが以下の警告文が。 このリクエストは、コ […]